青山英憲 HIdenori Aoyama3月8日1 分#12眉毛脱毛はどのくらい持ちが良いのか【4週間がオススメ!】こんにちは! BARBER SUGIYAMAの青山です! 今回は眉毛脱毛はどのくらい持ちが良いのかというテーマでお話ししていこうと思います。 結論:4週間でメンテナンスがオススメです! 眉毛脱毛の施術をしてから2週間は全く問題なし。 3週間から少し産毛が出てきます。...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月8日2 分#11自然な眉の濃さについてこんにちは! BARBER SUGIYAMAの青山です! 皆さんは自然な眉毛の濃さについて考えたことはありますか? お客様のお悩みの方でも特に多い“眉毛の濃さ“についてお伝えしてきたいと思います。 これが分かればご自身での簡単なホームケアにも役立ってくれますので是非最後まで...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月3日2 分#10眉毛は輪郭でどう変わる❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回は、 眉毛は輪郭でどう変わる❓ というテーマで 書いていこうと思います✨ 眉毛の輪郭は 眉毛のことを気にされている 皆さんならイメージが しやすいんじゃないかと 思います🤔 なぜなら眉毛を整える...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月3日3 分#9眉毛は目と眉の距離でどう変わる❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回は眉毛は目と眉の距離で どう変わる❓ というテーマでお話しして いこうと思います! 急に目と眉の距離感の話を されてもびっくりされる方も 多いと思います🤔 あんまり意識したことないなぁ。...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月3日2 分#8眉毛は濃さでどう変わる❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回は、 眉毛は濃さでどう変わる❓ というテーマで書いていこうと 思います😊 眉毛の濃さ・薄さについては お客様を担当している中でも かなり多いお悩みの1つです🤔 濃すぎて困っている方、 薄すぎて困っている方が...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月2日2 分#7眉毛は長さでどう変わるのか❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMA の 青山です✨ 今回は眉毛の長さが変わると 印象はどう変わっていくのか❓ というテーマで書いていこうと 思います😊 今回僕が話す眉毛の長さ というのは眉頭から眉尻までの 距離のことです。 ちなみにお手本のような欧米人の...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月2日2 分#6眉毛は角度でどう変わる❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回は眉毛のデザインにおいて "角度"について お話ししていきたいと思います😊 みなさんは眉毛の角度を 意識したことはありますか❓ 実は眉毛のデザインに置いて 角度はものすごい影響力がある...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月1日2 分#5眉毛は太さでどう変わる❓眉毛ワックス脱毛をする際の眉の太さについて書かれた記事です。 太さが変わると顔の印象がどう変わってくるのかが分かるようになります。
青山英憲 HIdenori Aoyama3月1日2 分#4眉毛はラインでどう変わる❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回から眉毛のデザインについて紹介していきたいと思います😊 一口に"眉毛"と言ってもいろいろな要素が合わさって眉毛全体の印象が決まってくるのです😎✨ 今回はそのいろいろな要素の中でも"眉毛のライン"についてお話...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月1日2 分#3ブロウラミネーションとは❓こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回はブロウラミネーション というメニューについて 書いていこうと思います😊 そもそも"ブロウラミネーション" ってなんのことだか分からない💦 っていう方が多いと思います😥 ブロウラミネーションは...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月1日2 分#2眉毛脱毛✖️ヘアカット最強説❗️こんにちは❗️ BARBER SUGIYAMAの青山です✨ 今回は 眉毛脱毛✖️ヘアカット最強説❗️ という話をしていきたいと思います😊 皆さんは今までヘアカットは何度もされてきたと思います✂️ ヘアスタイルをデザインすることによって自信が持てたり...
青山英憲 HIdenori Aoyama3月1日2 分#1眉毛脱毛ってご存知ですか❓こんにちは‼︎ BARBER SUGIYAMAの青山です😊 突然ですが皆さん、眉毛ワックス脱毛ってご存知ですか❓ 今男女の間で人気急上昇の メニューなんです‼︎ ブラジリアンワックスを使用し、眉毛のデザインをして 顔の印象を向上させていく というものです✨...
由充 杉山2021年7月6日1 分仲間募集中!!BARBER SUGIYAMA(バーバー スギヤマ)では、一緒に夢を実現する仲間を募集しております(^▽^)/ 詳しい内容は当店ホームページの『採用情報』をご覧ください(⌒∇⌒) ご応募お待ちしております\( 'ω')/...
由充 杉山2021年5月27日2 分理容師としての職業観②なんだかんだでつづきを書いてみます(/・ω・)/ 理容師人生のスタートは特にこれといった目標もなく、 ただやってみようと思って始めた訳なんですが。 いろいろ経験を積んでいく中で、 「理容師の仕事について真剣に考えてみよう」 と思った22歳の夏・・・ 当時の修業時代と言えば、...
由充 杉山2021年5月26日2 分理容師としての職業観この仕事に携わって早21年が経ちました(´ー`*) 「なぜこの仕事を選んだのか?」 理由は・・・ 母親が「やることないなら理容師になりな!」 と怒ったからですヾ(*´∀`*)ノ こう書くと最悪の動機ですね(n*´ω`*n)...
由充 杉山2021年5月21日2 分ヘアスタイルの再現性③皆様ごきげんようヾ(*´∀`*)ノ 今回は③カットについてです。 結論から言うと、今までお話しした中で一番大事です(`・ω・´) お客様が頑張らなくちゃいけない部分ばかりお話してきましたが、カットに関してはなかなか自分ではできませんよね??...
由充 杉山2021年5月20日1 分ヘアスタイルの再現性②の2前回の続きです。 スタイリング剤の選び方ですが、大きく二つポイントがあります。 ①ヘアスタイル ②髪質 ヘアスタイルに関しては、 軽めで動きがあるスタイルにはワックス、七三に分けてまとめるようなスタイルならグリースやジェルといった感じで決めます。 髪質に関しては、...
由充 杉山2021年5月19日2 分ヘアスタイルの再現性②の1前回の続きです\( 'ω')/ ①賞美期限 ②スタイリング前のベース作りとスタイリング剤選び ③カット 上記3つのポイント。 今回は②のお話です(*'▽') 「お店でカッコよくスタイリングしてもらっても家でできない(´;ω;`)ウゥゥ」 そう思ったことありませんか??...
由充 杉山2021年5月13日2 分ヘアスタイルの再現性①『再現性』 この言葉、耳にしたことのある方は多いのではないでしょうか? 『サロンで仕上がったヘアスタイルが自宅で同じように再現できること』 を表しています(/・ω・)/ 「お店ではカッコよく決まるんだけどな・・・」 「自分でやると難しい」...
由充 杉山2021年5月12日1 分BARBER(バーバー)の語源今回は、当店の名前にも入っている『BARBER』について。 ちなみに、英語です(((o(*゚▽゚*)o))) (ゴメンナサイ・・・汗) ラテン語で『ヒゲ』を意味する『barba(バルバ)』から来ているもので『ヒゲを剃る』という意味です。...