top of page
  • 執筆者の写真由充 杉山

BARBER SUGIYAMA(バーバー スギヤマ)のスカルプケア

更新日:2020年6月5日

トニックとは何ぞや!?

BARBER SUGIYAMA(バーバー スギヤマ)では、『デキる男』の髪と頭皮を守るために資生堂アデノバイタルを通常使用しております。

サロン専用のこちらの商品には有効成分アデノシンをはじめとした、髪と頭皮に必要な栄養がしっかり入っています。

「髪が薄くなってきたら使うやつでしょ?」

「トニックってそもそも何?」

「リキッドと違うの?」

など、聞きたくても聞けない。知ってるようで知らない。

そんな疑問にお答えします。


育毛効果の高いトニックは、なにも薄くなった人しか使ってはいけないわけではありません。頭皮環境を健やかに保つための成分が豊富に含まれるため、普通に使っていただいても全く問題ありません。それどころか、乾燥によるフケやかゆみにも効果がありますし、過剰な皮脂の分泌を抑えてくれる効果もあったりします。

トニックというのは頭皮用の化粧品の一種です。頭皮を清潔に保ち、頭髪に関する不快症状を消し去る効果があり、抜け毛を予防して育毛を促進するものです。

あと、トニックをリキッドと混同してしまっている方もいらっしゃるのですが、トニックは頭皮用の化粧品で整髪力を持たず、リキッドは液状の整髪料のことを指します。

混同されてしまっている原因として考えられるのが、欧米でのトニックが整髪効果を持つ、整髪料のことを指すからではないかと言われています。

それと、ヘアリキッドというのは和製英語なので海外でスタイリストに言っても「???」ってなります。


今回はちょっと長くなってしまいましたが、ザックリ言うとこんな感じです。

BARBER SUGIYAMA(バーバー スギヤマ)にお越しの際は、ぜひトニックにも注目してみてください。


#浜松町#芝大門#大門#御成門#理容#barber#バーバー#メンズサロン#メンズカット#メンズヘア#ヘアスタイル#カット#カラー#パーマ#リラクゼーション#ビジネスマン#社会人#デキる男のためのBARBER#美意識#ヘアトニック#育毛#資生堂#頭皮環境#抜け毛予防#アデノバイタル#サロン専用

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page