top of page
  • 執筆者の写真由充 杉山

ヘアスタイルの再現性③



皆様ごきげんようヾ(*´∀`*)ノ


今回は③カットについてです。


結論から言うと、今までお話しした中で一番大事です(`・ω・´)



お客様が頑張らなくちゃいけない部分ばかりお話してきましたが、カットに関してはなかなか自分ではできませんよね??


自分でチャレンジした結果、上手くいった方ももちろんいらっしゃると思いますが、大抵の方が望まぬアシンメトリーカットになったりしたのではないでしょうか( ノД`)シクシク…


「自分の髪だと難しいけど、子供の前髪とかならいけるっしょ!」


と、人の髪ならなんとかなるだろうとやってみたものの、スタート〇ックのMr.スポ〇クみたいな前髪になったりして幼い子供のハートをブレイクしたことのある親御さんもいるかもしれません。


かく言う私も散髪屋の息子。


中学高校と、思春期真っただ中の多感な時代を坊ちゃん刈りとスポーツ刈りで過ごした猛者です。


「なぜ自分にはモテ期が来ないのだろう??」


そう思っていたのですが、坊ちゃん刈りかスポーツ刈りにしている高校生にモテ期が来るかどうかと言われれば、かなりハードルが高かったことは言うまでもありません。



ちょっぴり脱線しちゃいましたが、ヘアスタイルはそれだけ大切だということですね\( 'ω')/



少し専門的な話になりますが、カットで大事なポイントは大きく分けて


①長さと形


②質感


③顔の輪郭を考えた似合わせ


です(^▽^)/



カットのオーダーの際には、イメージに近い写真などをご用意しておくとスムーズに伝わると思います。


イメージ写真を基に、①長さと形②質感をスタイリストと確認して、③顔の輪郭を考えた似合わせに落とし込むようにすると失敗が少ないと思います('ω')ノ


そもそも、再現するためのヘアスタイルがイメージと違ったら、最早なにを再現すればいいかもわからなくなってしまいますから(´;ω;`)ウッ…



私の母もそこをシッカリしてくれていれば、もしかしたら私にもモテ期が来ていたのかもしれません(´;ω;`)ウゥゥ



#港区#浜松町#芝大門#大門#御成門#理容室#barber#バーバー#メンズサロン#メンズカット#メンズヘア#ヘアスタイル#カット#カラー#パーマ#リラクゼーション#ビジネスマン#社会人#デキる男のためのBARBER#美意識#男のオアシス#再現性#スタイリング

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page